2019年はあらゆることの下準備の年となります。何か事を起こす前には、必ず「準備」が必要になりますよね。その準備をしっかり丁寧に、手を抜かずに行うことで、本番がより充実した完成度の高いものに仕上がるのは間違いありません。そのためにも2019年は丁寧に積み重ねて過ごしていらしてください。
2018年が大きなもの同士が激しくぶつかり合う年だったことに比べると、2019年はぶつかり合って壊れたものを修復し未来につなげていく年でもあります。
基本的には「土壌を作る年」とお考えください。2019年は「己亥(つちのとのい)」の年。「己(つちのと)」は「土」で土壌を表します。「亥(い)」は「いのしし」で「水」を意味します。土にもいろいろとありますが、栄養を蓄えた良い土壌は適度な水分を含み、多くの生物が活発に生きられるよう適度な湿りけを帯びています。2019年の星回りは、まさに作物を育てるのに理想的な土壌となるべくバランスが整う年なのです。
これを基準に考えていくと、総合的には将来に向けての準備の年として運気が流れていくことが分かります。将来に向けて新しい勉強を始めたり、家を買ったり夢が見つかったり、結婚相手に出会ったりと準備が整っていくのです。
金運では将来に向けた貯蓄をしっかり進めてください。運気そのものに派手な流れは見当たりません。大きくお金を使うとしたら自己投資をしましょう。資格取得やスクールに通うなど、未来へのご自身への投資は生きたお金になります。また家を買ったり、車を買うなど何年もかけて長く使えるものを買うには最適です。大きくお金を使うといっても、その分どこかからドカンと入ってくるわけではありません。特に大きくお金を使う予定がないのなら貯蓄一択。ただ、大きく使うならいいタイミングです。
仕事の面では将来的にやりたいことが見つかったり、大きく羽ばたくための土台が生まれます。価値観を変えてくれたり、引き立ててくれる上司に出会ったり、何年後かに思い起こせば「今の状態は2019年に最初の発芽があった」と思い起こせる一年となります。ですから2019年に出会うクライアントや仕事、刺激をもらったことは軽々しく扱わず、丁寧に対応しておいてください。2019年にはそれほど良い結果が残る相手ではなかったとしても、何年か後に大きく花咲く可能性が極めて高いのです。
皆さまが素敵な一年をお過ごしになられますように。